DxQ7hy6UcAAz5Ax

はい、唐突ですが先週1/19(土)に蔵王へ樹氷を見に行ってきたのでそちらについて書こうかなと。
ちなみに樹氷をまずご存知無い方の為に、おさらい
ざっくり言うと雪がいっぱい周りに付いた木。うん....実際説明ちょっとめんどくさくない?
蔵王八甲田森吉山の樹氷が特に有名かと。
a2845246
私も蔵王へは行ったことがありますがいずれも基本宮城側からのみで、山形側から行くのも樹氷を見るのも今回が初めて。
蔵王の2大名物は御釜と樹氷でしょうに、樹氷を拝んだことが無いのはなんか勿体無い気がしてね。

あ、御釜はちゃんと拝んでますのでこちらをどうぞ過去記事です!!!!!!!
冬期通行止めになる前に中央蔵王行ってきたよ! 大黒天→刈田岳→熊野岳→地蔵山→ロープウェイ山頂駅
しかも今回申し込んだのは夜の樹氷!!!
nightcruiser_main2019

ちなみに蔵王までの道のりも車では無くバスを利用しました。理由としては、
①帰りは確実に遅くなるので夜に知らない地を運転したくなかった
②日本海側の山形は雪の多いイメージで運転の難易度高そう

という事から。

昼間は仙台で時間を潰し、仙台駅の東口からバスに乗り込んだらあとはグースカ寝てました。
ちなみに仙台駅東口は仙台駅と言ってパッと出てくる画像場所とは反対方向にあります。(この画像は西口)
362-1-860x645
仙台駅からバスを利用する際、西口には基本止まらないので東口からとなります。この情報いる?

バスの中ではウトウトしてた所がほとんどですが、経路としては多分これで合ってる気がする。ていうか基本これしかないような....
SnapCrab_NoName_2019-1-26_0-49-34_No-00

じゃあワープします。
はい、蔵王ロープウェイ前の駐車場に着きました。大体夕方6時くらいだっただろうか
DxQpD9oUUAAXmH7
とりあえず山形と言えば玉こんが名物だから食べるよね!私は大好きです

ここからはロープウェイを使って高度を上げていきます。蔵王中央ロープウェイと蔵王ロープウェイの2種類ありますが使用するのは蔵王ロープウェイの方。
SnapCrab_NoName_2019-1-26_1-27-45_No-00
これで樹氷高原駅まで行き、そこで雪上車に乗り換えもうちょっと上まで行きます。
DSC02256
これは下り時に撮影したものですが、ロープウェイ。ぎゅうぎゅう詰めでも良いなら50人くらいは一気に運べるけどその中を立ちっぱなのもキツい....ただこの時期の蔵王はスキー&スノボ客観光客温泉客(?)とやっぱり混む事が予想されますね

で、これが雪上車。圧雪しながら傾斜の着いた道を行く機械なのでゴツくかっこいい
こんなのに乗れる機会なんてそうそうないですから、自然と気持ちも高揚します
DSC02244
雪上車には暖房も完備されているので、着くまで寒さで凍えるなんてことはない。雪上車搭乗前の周りの木々はまだ霧氷(って言うんでしたっけ?)状態ですが.....
DSC02249
↑霧氷にも霧氷の良さがあるよね。

雪上車で鑑賞ポイントに着いた時の樹氷がこちら
でけぇ....
DxQ7hy6UcAAz5Ax
雪上車の中からも度々見えていましたが、いざ降りて窓越しにではなく見てみると圧倒されますね。
 樹氷は別名スノーモンスターとも呼ばれており、全て同じに見えても1つ1つが違った怪獣や化け物のシルエットの様で頭の中であれが頭であれが手で....
と勝手に想像してるのが楽しい。

この日は天候に恵まれ、ガスってる訳でも吹雪いてる訳でも無く快適な環境で夜の樹氷鑑賞を行う事が出来ました。

ガイドさんから聞いたのですが、この日の樹氷は大体7割くらいの完成度らしく2月の最盛期になればもっとでかい樹氷が完成するらしいので、遠くからはるばる樹氷を見に行きたいのであれば2月がオススメでしょう。
私はまぁ行こうと思えばいつでも行けると思ってこの日行ったワケですが。
DSC02240
また夜に間近で見るとなるとこの手しかないのでレア度は高いんじゃないかなと思う。ここまでの照明だって個人じゃ用意出来ませんしね

 逆に視界いっぱいに樹氷が見たいのであれば、樹氷高原駅からさらにロープウェイ1本を挟んで山頂駅まで行ってみると良いかと。山頂のライトアップの規模は最も大きく展望台から一望出来るみたいですから
lightup_main2019
私はこちらのライトアップは見ていないものの、画像で見る限り遠くから眺めるのと間近まで観に行くのとではだいぶ印象が異なりますね。近いとズラッと樹氷が並んでる事もあってより威圧感があるんじゃないかなと思います。

まぁそれぞれに違った良さがあるのでしょう。正直今になって天気も良かったし山頂駅まで行っとけば良かったかなと若干心残り....

昼であればスキーやスノボーをレンタルして、樹氷のある所を滑ったりも出来るからウインタースポーツ好きなら合わせて見ても良いかも知れません。まぁ滑りながらじっくり樹氷は見れませんが...
そもそも脇見スキーも危ないんだけどね。
夜でも照明で明るい斜面ではそれなりにスキー&スノボに勤しんでる人がいて私もやりたくなってきました。スキー最後にやったの高校入るか入らないかくらいの時かな....


ちなみに防寒着はスキーウェアニット帽マフラー厚手の手袋などを持っていきました。あくまで山の上、しかも夜ですから基本スキー装備で行けばまず間違い無いと思います。
 この日は風が無いので大したこと無いですが、マイナス12度くらいはあったみたい。風吹いてたら体感温度がガクッと下がるので防寒対策はしっかりしましょう。

その後はバスで仙台駅まで戻って帰宅しました。午前中から行って蔵王満喫すりゃよかったかもね